重要なお知らせエリアを非表示

ラボラトリエ

商品一覧エリアを非表示

歌こころカレンダー 2025

¥3,630

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

*完売いたしました

言葉・制作:白井明大
意匠原案:セキユリヲ
短冊紙選:辻 祥江
製本:美篶堂

約横20mm×縦365mm
表紙と奥付を含め74枚

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • クリックポスト|日本郵便

    一冊ごと/追跡可/補償無
    発送後3日前後で郵便受けに投函されます

    全国一律 ¥300

季節のうつろいを細やかに感じる 
美しい暦の文化

詩人・白井明大さんによる候めくりカレンダー。
日本に古くからある美しい暦の文化、七十二候(しちじゅうにこう)。
「歌こころカレンダー」は自然の兆しを短い言葉で表した七十二の候に沿って、季節のうつろいを細やかに感じることができます。
 
立春(2025.2.3)からはじまる短冊には、二十四節気・七十二候の季節の名前、日付・曜日、新月/満月のしるし、そして白井さんによる季節の言葉(歌こころ)が添えられています。

2025年版は装丁家の辻 祥江さんがあらためて短冊の選紙を。
装いあらたな紙の表情をどうぞお楽しみください。
  

・美篶堂の製本職人が一つ一つ手作りしています
・二十四節気ごとに、紙の種類・風合いが変わって行きます
・綴じ糸には草木染めの糸を使用
・綴じ糸および帯の色はこちらでお選びいたします
・箱入りをお選びいただきますと色帯はつきません
 
 
まるで自然の息吹が聴こえてくるような、
しずかに季節のうつろいを告げてくれる旧暦カレンダーです。

*こちらは他の商品と同梱を承れません。単品でのお届けとなります。

贈り物に箱入りのご用意もございます。この「こよみ箱」も美篶堂の製本職人の手作り。
お箱代:430円


|配送につきまして|

◆ご利用案内をご覧ください
https://www.laboratelier.jp/blog/2023/06/17/195548

*こちらは他の商品と同梱を承れません。単品でのお届けとなります。

Related Items関連商品
  • 二十四節気暦 2025 | shunshun
    ¥2,530

ショップの評価

Mail Magazine

折々のお知らせをお送りいたします