『雑草ノオト』
¥1,430
著:柳 宗民
絵:三品 隆司
発行所:ちくま書房
2007年3月
文庫判/272頁
*1〜2冊・・・クリックポスト
*3冊より・・・ゆうパック
空き地や路傍でよく見かける雑草は、花壇や畑では厄介者。
けれども、その可憐な花には四季の風情を感じさせる愛らしさが漂っている。
春の悦びを告げるナズナ、初夏に白い花が清々しいドクダミ、万葉の歌人も愛した秋の七草オミナエシ。
食べたら美味しいもの、すぐれた薬効を発揮するものもある。
本書では、60の草花の特性と来歴を解説。
練達の園芸家が庭の片すみで植物を見つめ、そのたくましさと生命の神秘に惜しみない賞賛を捧げる。
美しい水彩画も楽しめる一冊。
第1章 春(ナズナ、ホウコグサ、ハコベ 他)
第2章 夏(クサノオウ、タケニグサ、ムラサキケマン 他)
第3章 秋(ヨモギ、アワコガネギク、セイタカアワダチソウ 他)




|配送につきまして|
*2冊まで・・・クリックポスト
*3冊以上・・・ゆうパック
決済画面でご選択をお願いいたします。
ゆうパックの場合、備考欄に配達希望時間をご入力ください。
ご注文の組み合わせによっては配送方法を変更させて頂くことがございます。
別途メールにてご連絡いたします。